スポンサーサイト
朝6時、6℃、しろい息∴゜
お早う。
ゴミなげに行ったら、いつもより寒く感じた。
あ…息が白い。

冷えてきた手をこすりながら、すぐ近くの小さな公園まで回り道。
アジサイがちょっとワインがかったアンティークな色合いで下を向いている。
さわると ひんやり。

この季節の空はビビットに写せるから、それが面白くてつい 空を入れて撮ってしまう。
アングル、本当は空と花を半々にしたかったが周辺環境の兼ね合いで叶わず、無念。

カメラのレンズ越し、シロツメクサの葉に にじり寄る。
ベルベットの様に見える表面に、霜のハシリを感じた。

草の葉、そして露。
露、大好き人間としては嬉しくてずっと見てしまうね。
逆さまの世界は今朝も綺麗だ…



葉の色づきは、同じ木の中でも枝ごとにバラつきがある。
それがいつも不思議。

帰宅して手を洗ったら、水道水が温かく感じた。
ああ、この季節が来たか。
ちょっと しんみり。
そんな、今朝。
●追記
朝のニュースで、今朝旭川で初霜が観測されたといっていた。
なるほど、どうりで寒かったわけだ。
■NHK WEB ニュース→GO!